Study Spanish!

スペイン語が上手になりたい人のためのオンラインメディア

“適当にモノを言わない” “細かいところまでしっかり説明する” をスペイン語で何と言う?

f:id:study-spanish:20180828112128j:plain

 

おはようございます!

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのスペイン語の幅を広げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

この投稿では、つぎの4つスペイン語の言い回しを紹介します。

出所はキューバの野球ですが、ビジネスでも使えます。

 

(1)適当にモノを言わない

"Noelvis González no deja nada al azar"

注:“al azar” は「運任せ」、「あてずっぽう」という意味でもつかえますが、後ろの文脈にあわせて、「適当に(モノを)言う」に調整しています。

 

(2)細かいところまでしっかり説明する/主張を裏づける数字を使う

"Cuando explica algo, lo hace con lujo de detalles, con números que sustentan sus palabras"

注: “con lujo de detalles” の “lujo de” のところが、非ネイティブには出て来づらいところです。

 

(3)プロの自覚と献身的な取り組み方がはっきり伝わってくる主張をする

con argumentos que nos dejan claro su profesionalidad y dedicación al trabajo

注: “con” ではじまっているから、出てきた日本語との間にはギャップがあります。結構な頻度で、スペイン語の構造を無視した日本語にアレンジしないといけないことがあります。

 

(4)一人だけでチームの運命を変えることはできない

solo un hombre no marca los destinos de un plantel

注:チームワークをする際、メンバーの士気を高めるのにつかってください。

 

こんなふうに応用できる

ビジネスシーンで、部下に指示を出す姿を想像してください。

上司であるあなたから部下にコメントを出します。

 

・「カルロス、適当にモノを言うなよ」

= “Carlos, no dejes nada al azar.”

 

・「細かいところまで主張を裏づける数字を使って、しっかり説明しろよ」

= “Cuando explicas algo, lo haces con lujo de detalles, con números que sustentan tus palabras.”

 

・「お前のプロとしての自覚と献身的な取り組み方がはっきり伝わってくる主張にしろよ」

= “Con argumentos que dejes claro tu profesionalidad y dedicación al trabajo.”

 

(4)の「一人だけでチームの運命を変えることはできない」。

上の3つとは使えるシチュエーションが別ですが、だいたいどんな風に使うか想像がつくと思います。

 

ネイティブはこう表現する

今回は、キューバ野球のオルギンというチームに関する記事からの抜粋です。

オルギンの監督にグランマがインタビューしています。

 

 

(例文)

Noelvis González no deja nada al azar. Cuando explica algo, lo hace con lujo de detalles, con números que sustentan sus palabras, con argumentos que nos dejan claro su profesionalidad y dedicación al trabajo. Pero en el béisbol, particularmente en la Serie Nacional, solo un hombre no marca los destinos de un plantel.

Fuente: Granma (Cuba), 24 de agosto de 2018

 

(内容)

ノエルビス・ゴンサレス監督は適当にモノを言ったりしない。何かを説明するときは、しっかり細かいところまで説明する主張を裏付けする数字を使う。その主張からは、プロとしての自覚と仕事への献身的な取り組み方がはっきり伝わってくる。しかし、野球では、特にキューバ・リーグでは、1人の選手だけでチーム全体の命運を変えることはできない

出所:2018年8月24日付、Granma(キューバ)

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

・第58回キューバリーグの最下位
= colistas en la edición 58 del clásico de las bolas y los strikes

 

・最下位を抜け出す

= salir del fondo de la clasificación

 

・すべての面において絶対的な転換を必要としている

= necesita dar un giro absoluto en cada renglón del juego

 

・これまでのところうまくできている事が何もない

= hasta el momento no han logrado ser efectivos en ningún aspecto

・期待したレベルに達することができていない

= no hemos estado a la altura esperada

 

・うちのピッチャーが投げたボールの88%がバットに当てられている

= a nuestro pitcheo le han hecho contacto en el 88 % de los lanzamientos

 

・平均球速が83~84マイル

= su media de velocidad no pasa de las 83-84 millas

 

・守備機会が発生する可能性は極めて高いから、守備が完璧に対応できないといけない

= las posibilidades de que te pongan la pelota en juego son muy altas y la defensa ha de responder a la perfección

 

・ノエルビスは振り返る

= repasa Noelvis

 

・それにびっくりはしていない
= esto no nos ha tomado por sorpresa

 

・それらのすべての点にはシーズン前のトレーニングから取り組んでいた

= manejamos todos esos conceptos desde la preparación

 

・その見方に基づいて実戦形式でシミュレーションした

= modelamos situaciones competitivas con dichos parámetros

 

・ゴロとライナーへのアプローチがうまくできていない

=no han hecho un buen trabajo en las conexiones de roletazo y línea

 

・ピッチャーがボールを低めに集めてくれるおかげで

= han sido la mayoría gracias al pitcheo bajo de los lanzadores

 

・オルギンの監督

= el timonel holguinero

 

・チームの士気は落ちていない

= el ánimo del conjunto no ha decaído

 

・問題の真因に着目し理論と実践で教えている

= estamos dando clases teóricas y técnicas enfocados en las causas de los problemas

 

・最善の改善への道筋

= la mejor vía para mejorar

 

・短いトーナメントの順位は初めの1/3で大きく決まる

=un primer tercio define mucho la clasificación de un campeonato corto

 

・もちかえす時間が少なすぎる

= hay muy poco tiempo de recuperación

 

・出だしに失敗すると戦略を見直さないといけなくなる
= comenzar con paso errático te obliga a modificar estrategias

 

過去記事:戦略を見直す

 

・ピッチャーの回し方を変えないといけなくなる

= el pitcheo se debe manejar diferente

 

・ときには、その1勝を手に入れるためにローテーションをいじることもある

= en ocasiones alterando la rotación por la necesidad de traer un abridor a preservar una victoria

 

・この状況のなか

= en medio de este escenario

 

・選手にプレーオフ進出を考えさせることはできない

= no podemos meter una presión de clasificación a los muchachos

 

・1日1日、最高の役割を果たす事に集中しないといけない

= tenemos que enfocarnos en el día a día, en hacer el mejor papel posible

 

・ファンに対する義務もある

= pues debemos un respeto a la afición

・ベースが非常に悪い

= tenemos muy mal la base

 

・下位カテゴリー(アンダー世代)

= esos eslabones previos

 

・勝ったことがないから勝利の味を知らない

= no han gozado de un triunfo, no saben lo que es ganar

 

・急に結果を出せと言っても無理

= no se puede esperar que, de manera súbita, alcancen ahora un resultado relevante

 

・オルギンではEIDEからアカデミアへのランクアップがほとんどない

= En Holguín es casi inexistente la promoción desde la EIDE hacia la Academia Provincial

 

・たいていの場合

= por regla general

 

・アンダー世代出身の選手は基本的な技術、野球のいろはの欠如を引きずっている

= quienes llegan provenientes del juvenil arrastran deficiencias tácticas muy elementales y un enorme desconocimiento del abecé de la pelota

 

・トップチーム指導者の負担が大きくなる

= cuestiones que dificultan y multiplican el trabajo de los entrenadores de primera categoría

 

・この状況がオルギンのリーグでのパフォーマンスに制約をかけている

= este panorama condiciona los destinos de los Cachorros en la Serie Nacional

 

・こんな穴があっては何も望めない

= no se puede aspirar a nada con semejantes lagunas

 

・近年オルギンは力を失い、プレーの質も落ちているにもかかわらず

= pese a que haya perdido algo de fuelle y nivel cualitativo en los últimos años

注: “perder fuelle” = “perder fuerza”

 

キューバの地方チームは育成に問題を抱えている

キューバの地方では、選手の入れ替わりがあまりない。

下のカテゴリーにいる子たちが、そのままトップチームに上がってくる。

 

だから、アンダー世代の成績が、そのままトップチームの成績になってします。

オルギンのアンダー世代のチームも、トップチームと同じく14~16位をさまよっています。

 

キューバでは、EIDE(Escuela de Iniciación Deportiva Escolar)という、種目ごとのエリート選手を子どもの頃から育成する体制があります。

ふつうはEIDEを出たあと、Academia Provincial de Béisbol という上のカテゴリーに移ります。

 

こうやって、トップチームに少しずつ上がっていくわけです。

でも、そのカテゴリーが上がる過程で、欠点を引きずったままということです。

 

まあ、オルギンの監督が語っていることの受け売りですが(笑)

 

 

タクミ 

“感情をありありと描く” “ヒーローに共感” “あり方” “生身の人間” をスペイン語でなんと言う?

f:id:study-spanish:20180828104505j:plain

 

おはようございます。

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのスペイン語の幅を広げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

今回は下の7つ、役立つ言い回しを紹介します。

スペイン語にしづらい日本語を考える参考になります。

 

(1)感情をありありと描く

describe con realismo las emociones 

 

(2)喜怒哀楽をあらわにする

no dudan de llorar, quejarse, reír y gozar

 

(3)ヒーローに共感する

eso nos permite identificarnos con el héroe

 

(4)逆境を乗り越える

sobreponerse a las adversidades

 

(5)~といったあり方を捨てることなく

sin negar principios como…

 

(6)生身の人間だ

es un hombre de carne y hueso

 

(7)我々でも真似する事ができる生き様を教えてくれる

darnos un ejemplo nada imposible de seguir

 

ネイティブはこう表現する

今日の例文は、12世紀頃に書かれたスペインの古典からの抜粋です。

「わがシッドの歌」というタイトルの作品です。

f:id:study-spanish:20180828104922j:plain

 

スペイン語では、

・“Poema de Mío Cid”

・“Cantar de Mío Cid”

 

のいずれかのタイトルで知られています。

 

 

 

(例文)

El Poema de Mío Cid no sólo refleja la realidad multicultural y política de la España medieval sino describe con realismo las emociones de sus personajes, quienes no dudan de llorar, quejarse, reír y gozar a lo largo de la obra. Eso nos permite identificarnos con el héroe, quien lo es no por vencer a monstruos o brujos, sino por sobreponerse a las adversidades sin negar principios como el valor, la honestidad, la bondad y la justicia. El Cid es un hombre de carne y hueso capaz de darnos un ejemplo nada imposible de seguir.

“Poema de Mío Cid”, pp.13, “Prólogo” por Eliff Lara Astorga, versión: Colección Grandes de la Literatura, Editores Mexicanos Unidos.

 

(内容)

エル・シッドは、中世スペインの複合文化、政治の現実を映し出すだけでなく、登場人物の感情をありありと描いている。登場人物たちは作品を通じて喜怒哀楽をあらわにする。それがあるから、我々はヒーローに共感を覚える。ヒーローはモンスターや魔術師を倒すからヒーローなのではない。勇気、誠実、善良、正義といったあり方を捨てることなく逆境を乗り越えるからこそヒーローなのだ。シッドは、我々にも真似できる生き様を示してくれる生身の人間だ

出所:“Poema de Mío Cid”, pp.13, “Prólogo” por Eliff Lara Astorga, versión: Colección Grandes de la Literatura, Editores Mexicanos Unidos.

 

ココに注目

(1)“con realismo”

「現実に忠実に」とか「現実味をもたせて」とかいう意味。

どちらかというと書き言葉かな。

 

(2)“llorar, quejarse, reír y gozar”

「喜怒哀楽」としていますが、自然な日本語にしようとした結果こうなりました。

 

・「喜」 = reír

・「怒」 = quejarse

・「哀」 = llorar

・「楽」 = gozar

 

「怒」だけがピッタリはまらないけど、「不満」から意味を拡大して「怒」にしました。

決まった言い方はないはずなので、 “quejarse” を “enojarse” と入れ替えたらいいです。

 

(3)“identificarnos con el héroe”

スペイン語で「共感する」という場合、大概は “identificarse” で表現できます。

「共感する」という話が出てきたら、まずは “identificarse” が使えないか考えてみるとイイです。

 

(4)“sobreponerse a las adversidades”

スポーツで、「(敵に)打ち勝つ」とか言う場合、 “sobreponerse” をよく使います。

“superar” でもいいですが、その代替オプションとして持っておくと語彙が広がります。

 

(5)“principios”

この文脈での “principios” は、

 

・主義主張

・行動原理

・信条

 

とかいう日本語が訳としてあてがわれてます。

ただ、私は「あり方」、「信念」、「信じていること」という日本語がしっくりきます。

 

だから、上のなかでは、「信条」になりますかね。

「信念」「信条」って、「私はこうありたい」「こうしたい」っていうのと同義語だと感じます。

 

そういう意味で、 “principios” =「あり方」という対応を提案しました。

実際に使ってみて、違和感がないかどうかチェックしたいと思います。

 

地味だけど、今日の7つの中では一番「オッ」と思った言葉づかいです。

 

(6)“hombre de carne y hueso”

文字通り日本語にするなら、「肉と骨の人間」です。

それが「生身の人間」になります。

 

(7)“un ejemplo nada imposible de seguir”

「倣うことが全く不可能ではない例」が文字通りの日本語。

スペイン語の構造は無視して、そこから「真似できる」にしました。

 

「わがシッドの歌」あらすじ

「シッド」おおまかに3部に分かれています。

シッド(ルイ・ディアス)は「シッド」の主人公です。

f:id:study-spanish:20180828110303j:plain

 

第1部:謀略により王から島流しにされ、妻娘と引き離される。助ける者は誰もいない。

第2部:イスラム教徒との戦いに赴き勝利することで、王からの信頼を取り戻す。

第3部:シッド不在の間、結婚していたシッドの娘たちは夫から凌辱を受けていた。シッドは娘婿たちへのリベンジを始める。

 

舞台は中世のスペイン。

 

北アフリカから侵入していたイスラム教徒がイベリア半島で勢力を伸ばしていました。

そのイスラム教徒から領土を取り戻す戦いが繰り広げられていました。

 

注:イベリア半島は、今のスペインとポルトガルがあるヨーロッパの半島です。この時代は、レコンキスタという国土回復の運動の時代と認識されています。レコンキスタ(「再征服」の意)は中高の世界史で必ず出てきますね。

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

“型をやぶる” “心の支え” をスペイン語で何という?

f:id:study-spanish:20180827122907j:plain

 

おはようございます。

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのビジネスSpanish をよりエモくしてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

この回で紹介するスペイン語はつぎの3つです。

 

(1)型を破り唯一無二の存在となる

rompió los moldes y se hizo única en sí misma

 

(2)生まれた時代を問わず

sin importar el siglo en que nacieron

 

(3)心の底から何度も唱えた、心が折れそうになったときに支えになる

han entonado tantas veces desde el alma, ese que ha servido como aliento en momentos difíciles

 

こう応用できる

(1)、(2)、(3)はセットで使う場合。

たとえば、あなたが敬服する、

 

・先駆者(仮に男性とします)

・その先駆者が残した言葉

・その格言があなたの心の支えだった

 

という説明がしたいとします。

次のようにスペイン語で説明できます。

 

(1)XXは型を破り、唯一無二の存在となった人物だ

= "XX rompió los moldes y se hizo único en sí misma"

 

(2)XXが残した言葉は生まれた時代を問わず人々を導いてきた

= "Las palabras que dejó XX, han sido una guía para la gente sin importar el siglo en que nacieron"

 

(3)私もXXの言葉を心の底から何度も唱えた、心が折れそうなときの支えだった

= "Yo también las he entonado tantas veces desde el alma, y me han servido como aliento en momentos difíciles"

 

こんな感じつかえます。

 

ネイティブはこう表現する

今回の例文は、キューバ女性に対する賞賛記事です。

文面からは、キューバ革命に参加した女性のことだろうと推測されます。

 

 

キューバでも革命前の時代までは、「女性は家」という「伝統」が根強かった。

それが、「女性たちの “型を破る” 行動によって変わった」という内容です。

 

(例文1)

Ella también merece reverencia, no porque la pida, sino porque no repara en tiempo ni en esfuerzos, porque rompió los moldes y se hizo única en sí misma, porque vive satisfecha de habitar el cuerpo que la naturaleza le reservó.

Fuente: Granma (Cuba), 22 de agosto de 2018

 

(内容1)

彼女も敬服に値する。彼女がそうしろと言うからではない。型を破り、唯一無二の存在になったからだ。天が与えた体で生きることに満足しているからだ。

出所:2018年8月22日付、Granma(キューバ)

 

この表現もエモ良い1

この3つもエモ良い表現たちです。

 

・"ella también merece reverencia"

= 彼女も敬服にふさわしい

 

・"no porque la pida, sino porque no repara en tiempo ni en esfuerzos" 

= そうしろと言うからではない、時間や努力ではどうにもならないから

 

 ・"vive satisfecha de habitar el cuerpo que la naturaleza le reservó"

= 自然が与えた体で生きる事に満足している

 

(例文2)

Sin importar el siglo en que nacieron... escribió también sin saberlo Perucho Figueredo, aquel verso de que «la patria os contempla orgullosa». Ese que han entonado tantas veces desde el alma, ese que ha servido como aliento en momentos difíciles, ese que las unió, un día como hoy, hace 58 años…

Fuente: Granma (Cuba), 22 de agosto de 2018

 

(内容2)

生まれた時代を問わず、ペルーチョも知らずに「祖国は諸君を誇らしげに見守っている」という詩を書いた。心の底から何度も唱えた詩だ心が折れそうになったときの支えになった詩だ。彼女たちを一つにした詩だ。58年前の今日のようなある一日。

出所:2018年8月22日付、Granma(キューバ)

 

この表現もエモ良い2

こちらの例文にも、エモ良い表現がありました。

 

・"la patria os contempla orgullosa" 

= 祖国は諸君を誇りに思いながら見ている

 

・"ese que las unió"

= 彼女たちを一つに束ね上げたそれ(詩)

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

今日の文章は、日本語にするのがすんごくむずかしい。

体裁上、無理やり日本語にはした。

 

だけど、まずはスペイン語で感じて欲しい。

「なんか格調高い響きがする言い回しをしてるな」と感じて欲しい。

 

・彼女たちは選択した

= ellas eligieron

 

・そのためには生まれてないとされていた時代に

= cuando supuestamente no estaban hechas para eso

 

・女性が家庭の中で生きることが決まっていたような時代でも

= aun cuando su destino parecía estar escrito entre paredes hogareñas

 

・固い伝統が女性は考えなくていいと決めていたような時代でも

= aun cuando las férreas tradiciones indicaban que no habían nacido para pensar

 

・なんと美しい決断をしたのだろう

= qué hermosa su elección

 

・それからどれだけ美しい物語が紡がれることになったか

= cuánta historia bella sería escrita desde entonces

 

・義務感、祖国愛、不屈の意志を内に秘めた意識
= una conciencia que implicaba sentido del deber, amor patrio, voluntad infinita

 

・独立戦争の本当にはじめから参加した女性たち

= mujeres que acompañaron desde su inicio mismo las luchas por la independencia

 

・クリオージャの最もピュアなエッセンスが息づいた場所だった

= fueron más que un vientre fértil donde se gestó la más pura esencia criolla

 

・経験、スキルが最高の研究者でもこの歴史を書くことはできない
= ni el más avezado y hábil de los investigadores pudiera escribir la historia de rebeldía

 

・我々の祖国の伝統にとって欠かす事ができない柱となる名もなき女性たち
= junto a otras quizá desconocidas, pero también dignas integrantes de lo que se convertiría en un pilar indispensable para nuestra tradición patriótica

 

・革命におけるキューバ女性の輝かしい道を開いた

= abrieron el camino luminoso de la mujer cubana en la obra revolucionaria

 

・女性であるという理由で否定されてきた権利を手にするための不屈の戦い

= la lucha incansable por la reivindicación de los derechos que les habían sido negados por su condición de mujeres

・mambisesやbisoñosと手を取り合って

= codo con codo junto a otros mambises, bisoños

 

・不屈の信念

= dueños de una convicción inquebrantable

 

・あの若い弁護士の呼びかけに応じるという正しい判断

= certera decisión la de escuchar el llamado de aquel joven abogado

 

・その後の歴史が証明するように、彼女たちは憧憬され、深い敬意を受けることになる

= como demostró el curso de la historia, las admiraría y dotaría del más profundo respeto

・犠牲をいとわなかった

= no abandonó nunca el camino del sacrificio

 

・立ち向かう意志を引き継いだ

= heredó la voluntad de enfrentarlo

 

・las vicisitudes

= Orden sucesivo o alternativo de algo

= Inconstancia o alternativa de sucesos prósperos y adversos"

http://dle.rae.es/?id=blQAT26

 

・シエラ・マエストラを敬愛する呼び方

→ las empinadas montañas de la fecunda Sierra Maestra

 

・彼らの働きがなければ不可能だった

= sin cuya labor hubiera sido imposible

 

・戦いの行く末を描いた

= trazó los destinos de la lucha

 

・誰とも代えられないビルマの笑顔、セリアの落ち着いた表情

= la sonrisa inigualable de Vilma o el rostro sereno de esa Celia

 

・気取らない、唯一の大佐を持つことを誇りに思う

= cuánto orgullo de tener aún entre nosotros a esa generala, sencilla y única

 

・デルサ・エステールからテテーに名前を変えて、永遠に人民とともにあった

= cambió su nombre de Delsa Esther para ser por siempre la Teté de todo un pueblo

 

・ヒーローに涙は似合わない
= a los héroes se les recuerda sin llanto

 

・たくさんうれし泣きさせた

= con su entereza arrancó muchas lágrimas de alegría

 

・キューバ女性は無尽蔵の努力によってできている
= la mujer cubana está hecha para empeños infinitos

 

・行動でその格言を示す

= con actos, honra esa máxima

 

・「女性」という言葉自体に崇高な意味がある

= ya «mujer» en sí tiene un significado elevado

 

タクミ

“大きな関心をもってXXの行く末を見守る” “ビジネス戦略を見直さなければならない” をスペイン語で何と言う?

f:id:study-spanish:20180825124235j:plain

おはようございます。

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのビジネススペイン語力を上げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

今回のスペイン語は、つぎの2つです。

それほど難しいワードはありませんし、文章の構造も複雑ではありません。

 

(1)非常に大きな関心をもってXXの行く末を見守る
seguir con gran atención todo lo relativo a las conversaciones sobre el TLCAN

 

(2)交渉の結果によっては、ビジネス戦略を見直さなければならないかもしれない
podrían verse obligadas a revisar sus estrategias de negocio en función de su resultado

 

こんな場面で応用できる

(1)非常に大きな関心をもってXXの行く末を見守る

「何かビジネスに大きな影響を及ぼしそうな案件がどうなるか注目している」

そんな事を言いたい場面でつかえます。

 

今回は、たまたまNAFTAの再交渉でした。

その他には、どこかの国の大統領選挙が挙げられますね。

 

この前のアメリカの大統領選挙は、まさにこれに当たります。

「トランプが大統領になるのかどうか?」注目が集まっていましたね。

 

(2)ビジネス戦略を見直さなければならないかもしれない

ビジネス戦略を見直すきっかけはいろいろあると思います。

つねに、“en función de XX”(XXに応じて)見直さないといけません。

 

あなたがやっているビジネスに影響を与える要素が変わる可能性がある。

そんなときに、「戦略を見直す必要があるかもな」という感じでつかえます。

 

ネイティブはこう表現する

今日の例文は、ひさびさにNHKニュースからの抜粋です。

話題はNAFTAの再交渉…

 

お堅いテーマです。

私はおもしろいと思いますが...

 

 

(例文)

Numerosas compañías japonesas han abierto fábricas en México con el fin de exportar sus productos a Estados Unidos. Están siguiendo con gran atención todo lo relativo a las conversaciones sobre el TLCAN, ya que podrían verse obligadas a revisar sus estrategias de negocio en función de su resultado.

Fuente: NHK WORLD NEWS, 22 de agosto de 2018

 

(内容)

数多くの日本企業がメキシコに工場を立ち上げている。目的は、アメリカへの製品輸出だ。日本企業は、NAFTA交渉関連のすべてを非常に大きな関心をもって見守っている。交渉の結果によっては、ビジネス戦略を見直さなければならないからだ。

出所:2018年8月22日付、NHK WORLD NEWS

 

ココにも注目

・「~に関係するすべて」を “todo lo relativo a…” で表現しているところ。

・「~によっては」を “en función de…” で表しているところ。

 

・「~せざるを得ない」を “verse obligado a…” で表しているところ。

・不確実な可能性を “podrían” という過去未来形で表しているところ。

 

NAFTA交渉の争点のざっくりとしたまとめ

下の文章を見てください。

米墨のNAFTA再交渉の争点は、たしかに自動車輸入関税のルールです。

 

この議論の争点を「輸入自動車に対する関税の撤廃条件」とざっくりまとめています。

これがアメリカやメキシコの新聞では「原産地ルール」とか、もっと詳しく書いてあります。

 

この英西で書いてある文章につられて、日本語の報道も詳しい書き方になっています。

これだと、NAFTAとか自動車関税に詳しくない人には非常に取っ付きづらくなる。

 

 

その結果、「難しそうだから、(NAFTAを知るの)やめておこう」とかなるわけです。

内容としては、すごくおもしろいのに…

 

この内容を日本語とスペイン語でつたえる立場にある自分としても、悩み(疑問)がありました。

 

・みんながみんな、NAFTAに興味があるわけじゃない

・だから「通」がするような「正しい」説明が要らない場面もあるんじゃないか?

・「こんな感じの交渉なんだな~と理解できる説明で十分」と思う人もいるはず。

 

・もちろん、しっかり用語をおさえた説明ができた方がいい。

・でも場面に応じて、シンプルな説明ができた方がいい。

 

こんなことを考えていました。

 

ただ問題は、シンプルな説明の仕方が分からないこと。

そこで、出会ったのが今日の例文のなかにある下の文章です。

 

情報の「深さ」や「正しさ」はない。

でも、「絶対外せないポイントをしっかりおさえた」説明なんです。

 

そして、事情を知らない人でも、なんとなくイメージができる説明です。

(例文)

Estas dos últimas naciones se encuentran en la última fase de las negociaciones; se están centrando, sobre todo, en las condiciones para eliminar los aranceles a los automóviles importados.

Fuente: NHK WORLD NEWS, 22 de agosto de 2018

 

(内容)

米と墨は交渉の最終段階にある。交渉での議論は、輸入自動車に対する関税の撤廃条件に集中している。

出所:2018年8月22日付、NHK WORLD NEWS

 

「交渉(での議論)は、輸入自動車に対する関税の撤廃条件に集中している」

= "las negociaciones...se están centrando en las condiciones para eliminar los aranceles a los automóviles importados"

 

「ざっくりとNAFTA交渉の争点が知りたい。」

そんな人には、これだけで十分だと思います。

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

・米、墨とのNAFTA交渉の合意間近か

= EE. UU. estaría cerca de alcanzar un acuerdo con México en negociaciones sobre el TLCAN

注:Yahoo!ニュースのヘッドライン風の日本語にするとこうなる。現在の話について、「~かもしれない」というニュアンスを出すとき、動詞が過去未来形になる。このニュースのような時事文では、よく出てくる動詞の用法。

 

・アメリカはメキシコとの合意に近づいている

= Estados Unidos está próximo a alcanzar un acuerdo con México

注:(前の注のつづき)ただ、ヘッドラインでは過去未来形でも、本文中では現在形で断定してあることが多い。「じゃあ、確実、不確実、どっちなの?」と疑問に思うわけですが、まだ答えが見つけられてません。

 

・その他の署名国
= los otros dos países firmantes

・分野の専門家
= expertos en la materia

注:「分野」でも「テーマ」でもいい。この “materia” の使い方は、書き言葉やフォーマルな場での言葉づかいの参考になる。

 

・まずメキシコと合意に至り、それをカナダとの交渉の後押しに使う

= llegar a un consenso con los mexicanos en primer lugar, para luego utilizarlo como apoyo en sus conversaciones con los canadienses

 

・アメリカの意図は、米墨間の合意をカナダが受け入れることだ

= su intención es que Canadá acepte los términos de lo acordado entre México y Estados Unidos

 

タクミ

“ser と sentir” の “エモい” つかい方

f:id:study-spanish:20180825120056j:plain

おはようございます。

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのスペイン語の幅を広げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

今回はつぎの5つの長めの文章を紹介します。

長いですが、エモいので紹介します。

 

(1)XXであること、XX感情と非常に深い関わりがある場所
“uno de los bastiones de ese complejo musical y danzario que tanto tiene que ver con ser y sentir como cubanos

ser y sentir como cubanos” のところがエモい。

 

(2)XXの中から熱心に取り組む
desde el seno de la comunidad ponen su empeño en preservar y promover la rumba ...heredados del legado africano”

“desde el seno de la comunidad ponen su empeño en…” のとこが締まりがいい。

 

(3)あの頃のようにXXにルーツを表現する術を見出す
Como en los viejos tiempos...hallaban en los toques, cantos y bailes una manera de expresar su condición raigal

・“como en los viejos tiempos”

・“hallaban en...una manera de expresar su condición raigal” のところがエモい。

 

(4)変化を拒みながら進化もするこの時代にみんなで楽しんだ
en tiempos como los de ahora, tenaz resistencia y nuevos avances, se entregaron al goce colectivo

・“en tiempos como los de ahora, tenaz resistencia y nuevos avances”

・“se entregaron al goce colectivo” ← の "se entregaron" のところがエモい。

 

(5)ルンバだけではなく、ルンバとその他の文化の融合
“no solo celebró los tesoros patrimoniales de la rumba, sino también los puentes que ésta ha tendido con otras manifestaciones de la cultura nacional

・“los puentes” que ésta (la rumba) ha tendido…”

・“otras manifestaciones de la cultura…”

 

特に、“puentes” と “manifestaciones” のチョイスがエモい。

 

ネイティブはこう表現する

今回の例文は、キューバのルンバ・イベントに関する記事からの抜粋です。

この記事を読んだら、めっちゃ行きたくなった...

 

 

(例文1)

La décima versión de la Ruta de la Rumba comenzó el último fin de semana su itinerario por el barrio de Belén, en La Habana Vieja, uno de los bastiones de ese complejo musical y danzario que tanto tiene que ver con ser y sentir como cubanos.

Fuente: Granma (Cuba), 19 de agosto de 2018

 

(内容1)

第10回ルータ・デ・ラ・ルンバの最終週が始まった。場所は、ハバナ・ビエハのベレン地区。音楽とダンスの集合体であるルンバの砦であり、キューバ人であること、そしてキューバ人感情と非常に深い関わりがある場所だ

出所:2018年8月19日付、Granma(キューバ)

 

言葉にできないくらいエモい

今日の記事の中には、言葉にできないくらい詩的でエモい文章がありました。

この “ser” とか “sentir” のエモさと通じるものがあります。

 

・“En los ejecutantes y el público se aprecia, en toda su variedad, el color cubano intuido por Nicolás Guillén

 

"en toda su variedad, el color cubano"

↑ ココがガチでエモい。涙が出てくる。

 

詳しくはまだ分からないけど、キューバ人にとって、ニコラス・ギジェンが書いた文章っていうのはキューバ人感情を表すものらしいです。

 

Havana D' Primera もこの歌の中で言ってます(02:34〜02:56)

 

 

(歌詞)

Para saber de verdad lo que es sentirse cubano...tienes que leerte a Martí, las prosas de Guillén...

"Me dicen Cuba", por Havana D' Primera

 

・“En una frase el poeta Miguel Barnet, inspirador de la Ruta, lo resumió: «La rumba somos todos»”

 

2つ目の文章は同じ記事の中に出てくる

 

“La rumba es mucho más que rumba; es parte del alma de la Patria”

 

と同じ意味でしょうね。

 

(例文2)

Las direcciones de Cultura de la provincia y el municipio aportaron a la jornada las iniciativas de aficionados adultos y adolescentes que desde el seno de la comunidad ponen su empeño en preservar y promover la rumba y otros bailes y cantos heredados del legado africano.

Fuente: Granma (Cuba), 19 de agosto de 2018

 

(内容2)

ハバナの文化局は、コミュニティの中から、ルンバなどアフリカから引き継がれたダンスや歌の保全と促進に熱心に取り組むアマチュアの大人や若者の活動をサポートした。

出所:2018年8月19日付、Granma(キューバ)

 

study-spanish.hatenablog.com

 

(例文3)

Como en los viejos tiempos, cuando los trabajadores del puerto y los humildes moradores de la zona, en su mayoría descendientes de antiguos esclavos, hallaban en los toques, cantos y bailes una manera de expresar su condición raigal, los habaneros de hoy, en tiempos como los de ahora, tenaz resistencia y nuevos avances, se entregaron al goce colectivo en una jornada que no solo celebró los tesoros patrimoniales de la rumba, sino también los puentes que ésta ha tendido con otras manifestaciones de la cultura nacional.

Fuente: Granma (Cuba), 19 de agosto de 2018

 

(内容3)

大半は奴隷の子孫であった港湾労働者や貧しい地元の住民が、楽器の打刻、歌唱、ダンスの中に、自らのルーツを表現する方法を見出していたあの頃のように、今日のハバナの人たちは、変化を拒みながら進化もするこの時代に、ルンバだけでなく、ルンバとその他のキューバの文化との融合をみんなで楽しんだ

出所:2018年8月19日付、Granma(キューバ)

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

・同じ勲章を掲げるジャンルと融合する

= dialogar con otra expresión que ostenta el mismo mérito, el punto cubano

 

・サルディーニャスの即興、チョマットのトナーダ、ビチョットのラウー

representado por las improvisaciones de Emiliano Sardiñas, las tonadas defendidas por Ana María Chomat y el virtuosismo de Edwin Vichot en el laúd

 

・グアグアンコーは今でもバリオのものであり続けている

= el guaguancó sigue siendo del barrio

 

・グアラパチャンゲオはルンバの新たな流れで

= el guarapachangueo…la novedad de un género

 

・立ち止まる事なく、いつも進化しているジャンル

un género para nada congelado en el tiempo, siempre renovado

 

・変革の真っただ中にある解放された社会の価値観

= los valores de una sociedad emancipada en plena transformación

 

・UNESCOが無形文化人類遺産に認定した

= declarada por la Unesco Patrimonio Cultural Inmaterial de la Humanidad

 

・今回は

= en esta oportunidad

 

・キューバのレペンティスモとカリブの詩の融合

los nexos del repentismo cubano con otras especies poéticas caribeñas

 

・イベント参加のためにベラクルスから来たホルヘさん

= el declamador Jorge Gabriel López, llegado de Veracruz para compartir el acontecimiento

“declamar” = “recitar la prosa o el verso con entonación, ademanes y gestos adecuados”

http://dle.rae.es/?id=BxW0PUW

 

・ティンバラジェは国の諮問機関とイベントを共催する

el Proyecto Timbalaye coauspicia el evento junto a los consejos nacionales

 

・ジャリーニのレクイエムというクラシックをすばらしい演技をした

= logró una de las mejores interpretaciones del clásico del teatro insular Réquiem por Yarini

 

・20世紀初頭、この地域を支配した苦しい現実を映し出す作品

= obra que reflejó la lacerante realidad que en las primeras décadas del pasado siglo imperó en esta zona habanera

 

・イエロスンがルンバの主柱となるジャンブー、コルンビア、グアグアンコー3つのショーで道を開いた

= Iyerosun abrió la ruta con una rigurosa muestra de los tres pilares del género –el yambú, la columbia y el guaguancó

 

・Explosión Rumberaが夜をアツくした

=el conjunto Explosión Rumbera le puso alta temperatura a la noche con sus exultantes ejecuciones

 

・イベント監修者のウリセス・モラにとって

= para Ulises Mora, director del evento

 

・ベレンで起こったこと

= lo sucedido en Belén

 

・ルータ・デ・ラ・ルンバの前哨戦

= una bienaventurada anticipación de lo que se espera en la Ruta de la Rumba

 

・幅広い年齢層のお客さんがいる

= la presencia de públicos de todas las edades

 

・親睦の雰囲気

= el ambiente de confraternización

 

・様々なジャンルの融合と喜びの共有

la integración de diversas manifestaciones y la alegría sanamente compartida

 

タクミ

“感動と情熱がほとばしる” “最初から最後まで見所のあるショー” をスペイン語で何という?

f:id:study-spanish:20180824053308j:plain


おはようございます!

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのスペイン語の幅を広げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

今回紹介するスペイン語は、つぎの4つです。

私が「オッ」と思ったポイントもあわせて紹介します。

 

(1)感動と情熱がほとばしる
 toda final de un campeonato despierta emociones y pasiones desbordantes”

 

“desbordantes” という形容詞のチョイスがイイ。

日本語の文章にしようとすると、

 

・ほとばしる

・あふれる

 

というように、この形容詞を動詞にしないといけない。

 

(2)最初から最後まで見所のあるショー
el duelo fue todo un espectáculo de principio a fin

 

コレは、スペイン語としてはそのまま覚えるしかない。

でも日本語から、“fue todo un espectáculo de principio a fin” なんて思いつかない。

 

・“fue todo un espectáculo”

・“de principio a fin”

 

う~ん…

シンプルでも、これだけ味を出せるのか…感嘆

 

(3)実績はあるが以前のようなパフォーマンスが期待できない選手を追い抜くような選手をさがした
= “buscamos jugadores que vengan en ascenso por encima de aquellas figuras establecidas y que ya no rinden como antes

 

「追い抜く」を “venir por encima de 誰々” と表しているところに目が留まった。

日本語の「追い抜く」に固執してしまうと、なかなか思い浮かばないスペイン語。

 

“en ascenso” は、なくても通じる。

でも、「のし上がってきて」→「追い抜く」という

 

(4)メンバーへの戦術の浸透、穴があるポジションへの配置転換ができた
le permitió a toda la plantilla acoplar sus ideas tácticas, reubicar jugadores en puestos donde existían lagunas

 

「戦術を浸透させる」を “acoplar sus ideas tácticas” で表してる。

「浸透」から、“acoplar” は思いつかないな~。

 

「適合させる」が辞書の意味ですからね…

 

あと、「穴」を “lagunas” で表しているのもイイですね。

法律の「穴」と言う場合で、“lagunas jurídicas” という用例を見たことはありました。

 

戦術的な「穴」でも、“lagunas” がつかえるのは新しい発見です。

野球でいう「コンバートする」は、“reubicar” で表現できることも確認できました。

 

ネイティブはこう表現する

今日の例文は、キューバ国内フットサル・トーナメント決勝の記事からの抜粋です。

出所はおなじみのグランマです。

 

 

(例文1)

Toda final de un campeonato despierta emociones y pasiones desbordantes entre jugadores, entrenadores y espectadores. El duelo protagonizado en busca del monarca del fútsal cubano entre el vigente titular, La Habana, y el retador, Ciego de Ávila, fue todo un espectáculo de principio a fin.

Fuente: Granma (Cuba), 14 de agosto de 2018

 

(内容1)

何のトーナメントであっても、トーナメントの決勝戦では、選手、コーチ、観客から感動と情熱がほとばしるものだ。ディフェンディングチャンピオンのハバナと挑戦者のシエゴ・デ・アビラのあいだで行われたキューバ・フットサル・トーナメントの決勝戦は最初から最後まで見所のあるショーだった。

出所:2018年8月14日付、Granma(キューバ)

 

この部分の言い回しもイイ1

・“el duelo protagonizado”

“protagonizar” で、「誰と誰が主役(決勝戦を戦ったチーム)か」を示しているところ。

 

・“en busca del monarca del fútsal cubano”

“en busca del monarca” で、「王座をめざして」を示しているところ。

 

・“el vigente titular” 

= 現王者(=ディフェンディングチャンピオン)

 

・“el retador”

= 挑戦者

 

(例文2)

La clave del éxito estuvo en la selección que hicimos, buscamos jugadores que vengan en ascenso por encima de aquellas figuras establecidas y que ya no rinden como antes. El objetivo fue llamar a hombres que tengan gol, no hacemos nada con traer atletas que tienen técnica pero no consiguen ver puerta», dijo Fidel Hernández.

Fuente: Granma (Cuba), 14 de agosto de 2018 

 

(内容2)

成功のカギは選手えらびにあった。実績はあるが以前のようなパフォーマンスが期待できない選手を追い抜いてくるような選手をさがした。ゴールが奪える選手を集めることが目標だった。テクニックはあるけど、ゴールを奪えない選手は全く探していない。そう、フェルナンデス監督は述べた。

出所:2018年8月14日付、Granma(キューバ)

 

この部分の言い回しもイイ2

・成功のカギは自分たちがした選択にあった
=“la clave del éxito estuvo en la selección que hicimos”

 

コレが、スペイン語の原文どおりの日本語です。

ココから文脈にあわせると「 成功のカギは選手選びにあった」となります。

 

・ゴールを決められる選手

= “hombres que tengan gol”

 

・テクニックはあるけど、ゴールを奪えない選手

= “atletas que tienen técnica pero no consiguen ver puerta”

 

(例文3)

La participación semanas atrás de La Habana en la Copa Pérez le permitió a toda la plantilla acoplar sus ideas tácticas, reubicar jugadores en puestos donde existían lagunas, a la vez que se consiguió elevar la preparación física.

Fuente: Granma (Cuba), 14 de agosto de 2018

 

(内容3)

ハバナは数週前のペレスカップ出場により、全メンバーへの戦術の浸透、穴があったポジションへの選手の配置転換と同時にコンディションの引き上げができた。

出所:2018年8月14日付、Granma(キューバ)

 

この部分の言い回しもイイ3

・「コンディションの引き上げができた」

= “se consiguió elevar la preparación física”

 

コンディションを “la preparación física” で表す発想が日本語からは出て来づらい。

この “preparación” は、それだけでも「コンディション」の意味で結構つかわれる。

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

・ハバナが王座を守る

= la Habana extiende su reinado

 

・決勝戦の舞台となった

= la sala acogió el match por la medalla de oro

 

・練り込まれた動きでボールに触れる2チーム

= dos elencos que tocan el balón con acciones elaboradas

 

・プレスと攻撃のスピードが際立つ試合

= un juego que se caracteriza por la presión y la velocidad en ataque

 

・6対4で7個目のタイトルを取った

= la Habana aseguró su séptimo título por marcador de 6-4

 

・選手層がより厚かったおかげで

= gracias a una mayor profundidad de su banca

 

・スタメンの選手は熱い試合でも休むことができた

= los titulares tomaban respiro en el electrizante choque

 

・ボールのキープの強度を保った

= mantuvo la intensidad en el control de la esférica

 

・アビラの盛り返しをことごとく遮った

= cortó cualquier intento de remontada avileña

 

・国内チャンピオンに輝いた昨年のメンバーは12人中3人だけ

= solo tres de 12 jugadores repiten en relación al elenco que se proclamó en la versión anterior como campeón nacional

 

・ハバナは2017年の優勝チームよりもずっと強固で、プレーのオプションも多い

= el plantel capitalino luce mucho más sólido y con mayores opciones de juego que el conjunto dorado del 2017

 

・毎回コートで自信をもってプレーした

= estos jóvenes tuvieron seguridad cada vez que saltaron a la cancha

 

・ディフェンスをしっかりやった
= cuidaron su defensa

 

・場面々々で自分の役割をベンチのメンバー全員が理解していた

= todos los hombres de la banca entendieron sus funciones para cada momento

 

・要求された一つ一つのポジションでプレーし、すばらしい役割を果たした

= se desempeñó en cada posición que le pedimos y lo hizo muy bien

 

・ハバナが証明した優位性

= esa superioridad evidenciada por La Habana

 

・監督とスタッフ陣のすばらしい仕事によるもの

= se debe al excelente trabajo que desarrolló el director técnico y su grupo de colaboradores

 

・ニーズにもとづいたチームづくりをする

= armar un plantel acorde a las necesidades

 

・再び優勝するため

= agregar un trofeo más a sus vitrinas

 

・スターティングメンバーはキューバ代表に文句なしで入れる

= el quinteto abridor puede estar en un equipo Cuba sin discusión

 

・攻撃面が非常に秀でている

= son de gran proyección ofensiva

 

・上手に操る

= manejar con maestría

 

・ピボーテのカルデロンと完全に理解しあっている

=se entienden a la perfección con el pívot Lázaro Calderón

 

・ゴールが奪えて、屈強なフィジカルをもつ選手

= un hombre con gol y de gran envergadura física

 

・キューバ代表選出を勝ち取った

= se ha ganado una convocatoria a la selección cubana

 

・優勝候補として挙がっていた

= salieron como favoritos a la medalla de oro

 

・選手たち

= discípulos

 

・高い規律と真剣さを練習試合で見せた

= mostrar gran disciplina y seriedad en las jornadas de entrenamiento

 

タクミ

“悪いときも見捨てない” “一人ひとりの献身と規律次第” をスペイン語で何と言う?

f:id:study-spanish:20180824052029j:plain

 

おはようございます!

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのスペイン語の幅を広げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

今回の紹介するスペイン語はつぎの5つです。

応用の仕方も交えて紹介します。

 

(1)“悪いときも見捨てない”
“nunca, aun en los peores momentos, dejar de respaldar”(型)

例文:“aficionados que nunca, aun en los peores momentos, han dejado de respaldar a la selección local”

 

・“aun en los peores momentos” = 「最も悪い瞬間であっても」

・“nunca…dejar de respaldar” =「決してサポートをやめない」

 

これが辞書どおりの日本語です。

 

ビジネスでは、あなたの会社が何かの商品を作っていたとします。

それで、会社が苦しい時期も、

 

「我々のブランドをずっと見放さずにいてくれたお客様」

= “clientes que nunca, aun en los peores momentos, dejaron de respaldarnos”

注:「お客様」=「ファン」ととらえて、“cliente” じゃなくて、“aficionados” のままにしてもOKです。

 

という感じでつかえます。

 

(2)“逆の方向に持っていかないといけない”
“eso hay que revertirlo”

 

・「ホームで勝てていなくて、ビジターでは勝てている」

・でも本当なら、「ホームで勝って、ビジターでもなるべく勝つ」

 

というのが、チームとしてめざす姿という考えが定石としてあります。

にもかかわらず、昨シーズン、カマグエイは、

 

「ホームで弱くて、ビジターでは勝っていた」

 

という定石とは逆の結果を出してしまいました。

その逆の結果を「あるべき方向(逆)に持っていかないといけない」と言っています。

 

ここでは、「逆の方向に持っていく」と言っています。

本来の意味を文脈にあわせて解釈しなおしたためこうなりました。

 

ただ、本来の意味は、

 

「何かを以前の状態、条件に戻す」です。

= “Volver al estado o condición que tuvo antes”

http://dle.rae.es/?id=WOFpWlZ

 

ビジネスでは、

 

・何かをこういう方向に持って行きたいんだけど、逆の方向に進んでしまっている

・それを本来あるべき望む方向に持ってきたい

= “Eso hay que revertirlo”

 

そういうニュアンスでつかえます。

 

(3)“一人ひとりの献身と規律次第”
“todo depende de la entrega y la disciplina de cada uno”(型)

例文:“todo depende de la entrega y la disciplina de cada atleta”

 

ビジネスでは、モチベーショントークでつかえるでしょう。

「一人ひとりの貢献が重要なんです」とか訴えたいときですね。

 

その「一人ひとりの貢献」はどんな貢献かというと、

 

・献身 = entrega

・規律 = disciplina

 

です。

 

(4)“その点については同じ意見” 
“en ello coincide XX”

例文:“en ello coincide el jugador Rafael Lastre Benítez”

 

“XX tiene la misma opinión” と言ってもいいです。

ただ、それよりもっと大人っぽく話そうとするとこういう言い方ができます。

 

(5)“個人の弱点の排除に取り組む” 
“trabajar fuerte en la eliminación de defectos individuales”

例文:“se ha trabajado fuerte en la eliminación de defectos individuales”

 

・チームでプレーする

・でも、個々の力の底上げもチーム力向上に大事だ

 

そんな話をする場面でつかえます。

個々の力を上げるために、

 

「個々の弱点の排除に取り組む」

= “trabajar en la eliminación de defectos individuales”

 

となります。

 

文字通りの訳にはならないです。

でも、「個々の能力を上げる」という事を伝えたいときのオプションになります。

 

ネイティブはこう表現する

今日の例文は、キューバのグランマからの抜粋です。

カマグエイ・トーロスの本拠地の改修に関する記事です。

 

 

(例文1)

Hermoso y merecido regalo este para unos aficionados que nunca, aun en los peores momentos, han dejado de respaldar a la selección local.

Fuente: Granma (Cuba), 14 de agosto de 2018

 

(内容1)

(改装され新しくなったカンディド球場は)地元チームが最悪の頃も決して見捨てることがなかったファンにふさわしい、すばらしいプレゼントだ。

出所:2018年8月14日付、Granma(キューバ)

 

(例文2)

Contradictoriamente, durante la 57 Serie Nacional los «Toros» ganaron más juegos como visitantes que como home club: «Eso hay que revertirlo, hay que obtener más victorias en casa, donde tenemos el respaldo del público», declaró González, persuadido de que todo depende de la entrega y la disciplina de cada atleta.

Fuente: Granma (Cuba), 14 de agosto de 2018

 

(内容2)

第57回キューバリーグでのカマグエイには、ホームよりビジターでの勝利の方が多いというおかしな事が起こっていた。「この傾向はひっくり返さないといけないファンの後押しがあるホームでもっと勝たないといけない。」そうゴンサレス監督は述べた。ゴンサレス監督は、すべては選手一人ひとりの献身と規律(訓練)次第だと信じている。

出所:2018年8月14日付、Granma(キューバ)

 

(例文3)

En ello coincide el jugador de cuadro Rafael Lastre Benítez: «La mejoría en la atención tiene que estar acompañada de un desempeño superior del equipo. En los últimos meses se ha trabajado fuerte en la eliminación de defectos individuales y colectivos sobre todo en el orden técnico-táctico. 

 

(内容3)

この点には、ラストレ選手も同じ意見だ。「チームに対するサポートの改善には、チームがより良いパフォーマンスが伴わなければならない。ここ数か月は、個人とチームの弱点の排除特に技術面、戦術面に懸命に強く取り組んできた

出所:2018年8月14日付、Granma(キューバ)

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

おまけ

・あとは、カマグエイの勢いが十分に継続して、待ち焦がれた勝利への道を拓いてくれることを信じるだけだ

= queda entonces confiar en que las embestidas de los «Toros» tengan suficiente fuerza y constancia para labrar el añorado camino de victorias

 

・カマグエイの本拠地

= el cuartel general de los Toros exhibe hoy una imagen totalmente renovada

 

・芝生の改善

= el mejoramiento de la jardinería

 

・現代的な照明設備の設置

= la colocación de un moderno sistema de alumbrado

 

・カマグエイは地元ファンの前でカンディド球場で最初の試合を行う

= los camagüeyanos debutarán frente a su gente en el «Cándido»

 

・最も大きな変化はスタジアムの内部だった

= el cambio mayor ocurrió hacia lo interno del estadio

 

・カマグエイはキューバリーグで良いスタートを切った

Camagüey inició con buen paso el clásico de las bolas y los strikes

 

・3年連続でカマグエイの監督を務めるゴンサレス氏

= por tercer año consecutivo al frente de la selección agramontina, el mentor González

 

・すべての試合を勝ちに行く

salir a ganar cada partido

 

・最後のアウトまで戦う

pelear hasta el último out

 

・過信しない

= no confiarnos

 

・楽観的に考え、勝利を信じる

demostrar optimismo y confianza en la victoria

 

・今年はクオリティ面で飛躍の年

= este es el año de dar el salto de calidad

 

・プレーオフ進出以外に道はない、もし達成できれば優勝をめざす

= no queda otra que clasificar, y de lograrse, discutir el campeonato

 

・この投資で最大の受益者はカマグエイの若手育成アカデミーだ

= la mayor beneficiada con la inversión será la academia provincial de béisbol

 

・選手をポジションごとに見ても、リーグ最高のチームの1つはカマグエイだ

= nombre a nombre, y posición a posición, una de las mejores nóminas del país está en Camagüey

 

・ブルペン

= área de calentamiento de los lanzadores

 

・バッティングゲージ

= jaula de bateo

 

・投手陣が特に充実している

= con especial fuerza en el cuerpo de lanzadores

 

・よりショーを楽しめる環境をつくる

= propiciar el disfrute de un espectáculo más digno

 

・アビラとの連戦

compromiso particular contra los Tigres

 

・変わらないといけない

tenemos que transformar

 

・昨シーズンの不調

la mala actuación de la campaña pasada

 

・それはもう地元とサポートしてくれた関係機関に対して果たすべき使命になっている

= ya es un compromiso con el pueblo y con las autoridades que tanto nos han atendido

 

・キューバで一番忠誠なカマグエイのファンに再び喜びをもたらすために戦う

luchará por devolver la alegría a la afición camagüeyana, que es la más fiel de Cuba

 

・カマグエイが昔から苦手としているセペーロ球場

= el Cepero, una plaza tradicionalmente complicada para los Toros

注:この “complicada” は、苦手としている、相性が悪い、分が悪い、など、いくつか日本語が浮かびます。

 

・すねの外側の骨の骨折

= la fractura del peroné (sin criterio quirúrgico)

 

・チームのカギとなる選手のひとり

= una de las piezas claves del plantel

 

・次はビジャクララと対戦する

= ahora miden fuerzas con Villa Clara

 

・最初の連戦で負けなかったチーム

= uno de los invictos tras la primera subserie

 

・12月26日で53歳を迎える球場

= instalación que cumplirá 53 años el próximo 26 de diciembre

 

・カンディド球場は数か月前から優雅に改装された

= la misma ha sido gratamente transformada desde hace unos meses

 

・選手…観客の快適さの向上にすべての力を注いだ/費やした

empeñadas todas las fuerzas participantes en mejorar el confort de los atletas…público en general

注:“Empeñó dos años de su vida en la composición de la novela”.

http://dle.rae.es/?id=EokVA6h

 

・試合の平均観客数がそれを示している

= lo demuestran los índices promedios de afluencia a los partidos

 

・それに改修を含めたら大きな改善となる

= una mejoría sustancial si a ello se suma la rehabilitación

 

・カンディド球場がその他のスタジアムに対して勝っている点

= detalle en el que ha sobresalido el «Cándido» entre sus homólogos de todo el país

 

・近年、大きな老朽化に対する不満の声があった

= aquejado en los últimos tiempos de un fuerte deterioro

 

・本来のすばらしさを取り戻した

= recobró su prestancia original

注: “prestancia” =  “excelencia”, “calidad superior”, “distinción”

 

・事実上、(球場)すべての施設にわたる修繕を経て

= tras una reparación que abarcó prácticamente todas las dependencias

 

・すばらしい環境にする

= lo pone en excelentes condiciones

 

・(改装後)初となるカマグエイの連戦の舞台となる

= recibir la primera subserie de los Toros agramontinos

 

・開幕したばかりの第58回キューバリーグ

= en la recién iniciada 58 Serie Nacional de Béisbol

 

キューバ野球のチームと本拠地

キューバ国内リーグのチームと本拠地の一覧をつくりました。

まだ途中なので、徐々に完成させていきます。

 

f:id:study-spanish:20180824051130p:plain

 

今後しらべたいこと

この文章の中では、

 

・“mejora”

・“mejoría”

・“mejoramiento”

 

と日本語にしたら「改善」と同じ言葉になるスペイン語が出てくる。

この3つに使い分けの違いはあるのか、また調べないとな。

 

これ、かなり前から疑問に思ってた。

ブログで発信し出して、明らかにしたいと思いました。

 

タクミ

“無名の選手ばかりでスター不在でもできることはたくさんある” をスペイン語で何という?

f:id:study-spanish:20180824042650j:plain

 

おはようございます!

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

スペイン語が上手になりたい人のサポーター、Study Spanish。

あなたのスペイン語の幅を広げてくれる言葉づかいを紹介します。

 

今日のスペイン語

今回は “無名の選手ばかりでスター不在でもできることはたくさんある” を紹介します。

私が出会った言い回しはこれでした。

 

無名の選手ばかりでスター不在でもできることはたくさんある

“sin nombres y sin figuras se puede hacer muchas cosas

 

応用できるシチュエーション

チームで動くビジネスで、モチベーションを高めるために使えます。

よくビジネスの場で、

 

・何かを成し遂げるために、スタープレーヤーはいらない。

・名もなき戦士の集まりでも、それぞれが役割を果たせばたくさんの事が達成できる。

 

という趣旨のメッセージ(考え方)を耳にしたことはありませんか?

 

日本語とは順序がちがいますが、

 

“sin nombres y sin figuras se pueden hacer muchas cosas”

 

には、まさにこんなメッセージが込められています。

 

日本語の順序にあえて合わせようとするのであれば、

 

・何かを成し遂げるために、スタープレーヤーはいらない。

→ “No hacen falta figuras para lograr algo”

 

・名もなき戦士の集まりでも、それぞれが役割を果たせばたくさんの事が達成できる。

→ “Aun con un equipo de jugadores sin nombres, se puede lograr muchas cosas”

 

カッコ悪いけど、まあ伝わる形にはなりますね。

ただ、今日の「型」の方が、響きが格調高くて、かつエモいですね。

 

ネイティブはこう表現する

今日の例文は、グランマのニュース記事からの抜粋です。

キューバの国内野球リーグに関する記事です。

 

 

(例文)

Sin nombres y sin figuras se pueden hacer muchas cosas, ese es el principal mensaje que nos ha quedado después de esa victoria, la cual ha sido muy importante para el territorio”, reconoce el mentor de los Piratas, José Luis Rodríguez Pantoja, quien enfrenta una nueva campaña con su tradicional espíritu de batalla, pero consciente de los obstáculos que encontrará en el camino.

Fuente: Granma (Cuba), 20 de agosto de 2018

 

(内容)

無名の選手ばかりでスター不在でもできることはたくさんある。それが、U-23キューバリーグでの優勝からえられた最も大きな学びだった」。イスラのロドリゲス監督はそう述べた。ロドリゲス監督は、いつものように闘志を燃やして、新たなシーズンに取り組んでいる。しかし、シーズンの過程で壁にぶつかるであろうという事については自覚している

出所:2018年8月20日付、Granma(キューバ)

 

ココにも注目

・“ese es el principal mensaje que nos ha quedado después de esa victoria”

まずは、この部分です。

 

→ 「勝利のあとに残った最も主たるメッセージだ」

→ 「優勝から得られた最も大きな学びだった」

 

注目ポイントは、日本語だと「学び」とか「教訓」、「気づき」と解釈できる概念を、

“mensaje” というワードで表現しているところです。

 

私なりの解釈ですが、「ある出来事が自分に対して発するメッセージ」。

という観点から、"mensaje" というワードがつかえるんだと思います。

 

・“con su tradicional espíritu de batalla”

つぎに、この部分。

 

「闘志」を “espíritu de batalla” で表せることに気づかせてくれました。

これは、なかなか非ネイティブが辞書を読むだけでは思いつかないワードです。

 

やっぱり、「闘志」が出てくるようなテーマの文章を読まないと出て来ないですね。

探しても出会えるとは限らない、でも探さないと見つからないタイプのワードです。

 

「いつもの」を “tradicional” で表現しているところも感心しました。

非ネイティブの視点からすると、この形容詞もなかなか思いつかないな…と思います。

 

・“consciente de los obstáculos que encontrará en el camino”

最後に、この部分。

 

日本語に訳してみて、このさほど難しくない表現の凄味に気づいた。

「道中で見つけるであろう課題は自覚している」が、スペイン語の構造どおりの直訳。

 

それを、自然で、かつ野球の文脈にあった日本語にすると、

「シーズンの過程で壁にぶつかるだろう事については自覚している」となります。

 

凄味がうまく説明できない...

これだけ単純に見える日本語なのに、スッとスペイン語が出て来ない気がする。

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

・過信はダメだと伝えた

= les transmitimos que no pueden confiarse

 

・我々のアイデンティティを守ることがもっとも重要だ

= lo más importante es defender nuestra identidad

 

・ファンがチームのパフォーマンスに満足してくれるように

= que la gente se sienta satisfecha con el desempeño del plantel

 

・俺たちがチャンピオンだと過信することなく

= sin creernos campeones

 

・よく見たら安定感のあるメンバーがそろっているが、スター選手はいない

= si te fijas, contamos con una novena titular estable, pero sin grandes figuras

 

・~をのぞいては

salvo por los casos de…

 

・それぞれが第一線で活躍したことがある

cada uno en su momento y en distintos niveles, han llegado a planos estelares

 

・知名度は低かったとしても、クオリティは高い

= aunque no sean muy conocidos, hay bastante calidad

 

・彼らが結果を出せると自覚することだけが必要だ

= solo hace falta que ellos concienticen que pueden rendir

 

・今の選手は自分の事を大事にして、チームの事を忘れてしまう

= en la pelota de hoy los jugadores velan mucho por el “yo”, y no se preocupan por el equipo

 

・チームとしての成功は選手個人のイメージにも決定的な影響をあたえる

los éxitos colectivos inciden de manera determinante en la imagen individual de los peloteros

 

・チームの精神を取り戻して、浮上するべく取り組んできている

= hemos trabajado para recuperar ese espíritu de conjunto y salir a flote

 

・前年までのチームをベースにするのが基本だ

= es fundamental apoyarnos en las estructuras de años anteriores

 

・このレベルでプレーしたことがある

ya tienen un recorrido a este nivel

 

・ナインのなかで重みがあったメンバー

= siempre han tenido un peso dentro de la novena

 

・プレーだけではなくて、士気の面からみても

no solo por su rendimiento, sino también desde el punto de vista emocional

 

これらに若手の成長も加味しないといけない

a todo esto debemos sumar el desarrollo de jóvenes

study-spanish.hatenablog.com

 

・このチームでプレーしてしばらく経って、今、彼らは成熟している

= ya llevan algún tiempo en el equipo, y ahora, están más curtidos

 

・彼らの才能を見せつけるチャンスがある

= tendrán otra oportunidad de demostrar sus cualidades

 

・耳障りはいい、でも勝利につなげないといけない

= dichas ideas suenan bien, pero hay que transformarlas en victorias en el campo

 

・欠けてはならない点がある

= hay algunos puntos que no deben fallar

 

・参考にする

= tomar como referencia

 

・スタートでつまずいて、あとで盛り返したけど、取り戻せなかった

= arrancamos mal y después levantamos, pero ya no nos alcanzó

 

・それを考えると、

= teniendo eso en cuenta, buscaremos ser más resolutivos en los dos primeros tercios de la lid, que son determinantes

 

・各々にコミットメントがあり、チームにどんな貢献をすべきか理解している

cada cual tiene compromisos individuales y sabe lo que debe aportar para el equipo

 

・もし彼らが自分の役割を果たすことに集中できれば

si logramos que ellos se enfoquen en cumplir la parte que les toca

 

・もしチームで調和して、責任感をもってプレーすることができれば

si logramos jugar con armonía y responsabilidad

 

・イスラにとって逆境に立ち向かうというのは新しいことではない

= remar a contracorriente no es una filosofía desconocida para los pineros

 

・可能性が低いという下馬評をくつがえしたことがある

= ya antes se han burlado de las fatalidades

 

・上位にたどりつく

= llegar a posiciones de honor

 

・大きな希望を胸に立ち向かう

= la cual afrontan con altas dosis de esperanza

 

・キューバリーグの厳しい戦いの中を進んでいる

= la tripulación de los Piratas de la Isla navega por las turbulentas aguas de la Serie Nacional

注目:チームを船に例えてます。あと、厳しいリーグ戦での戦いを荒波に例えている。

 

・ライバルからリスペクトされる事ができると示す

= demostrar que pueden imponer respeto

 

・制約はありながらも

pese a sus limitaciones

 

・地理的な理由で

por cuestiones geográficas

 

・野球ファンが歓喜している理由

motivo de éxtasis para la familia del deporte nacional

 

・キューバの南にある小さな島

en ese pequeño pedazo de tierra al sur del gran archipiélago cubano

 

・国内リーグは同じではない

= la Serie Nacional…no es el mismo evento

 

タクミ

 

メキシコ湾沿い地域のスープ料理:“ウワタペ” のウマさに感動した件

f:id:study-spanish:20180820140553p:plain

 

おはようございます。

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

今回は、スペイン語の紹介とか退屈なことはしません。

“ウワタペ” というメキシコ湾沿いの地域のスープ料理のレビューです。

 

奇跡のスープ "ウワタペ" との出会いに感動

このウワタペ、どんな料理か全く知りませんでした。

店の中に「おいしいウワタペあります」という張り紙があって気づきました。

 

私は基本、「知らない名前の料理はとりあえず行ってみる」タイプです。

知らない料理を知るのが、人生最高の楽しみだと思ってます。

 

普段はバラエティの少ない食事をしてます。

でも、外に出ると何でも試します。

 

なんか、チャレンジせずに、おいしいものがあるのを知らないまま死んだ。

そうなったら、めっちゃ人生損したな...という気持ちになるんです。

 

酒、タバコ、ギャンブル...全くやりません。

でも、未知の郷土料理へのチャレンジ...これは確実にやります。

 

メキシコってうまい海鮮料理がない

ウワタペの味にすごく感動しました。

あとで考えてみたんですが、「もしかしたら過剰に感動している」可能性もあります。

 

メキシコって、「文句なしにうまい」と言える海鮮料理がなかなかないんです。

海沿いの街に行っても、なんかイマイチぱっとしないことが多いです。

 

以前書いた食レポにもありますが、海沿いの街に行った。

でも、一番ウマかったのは豚や牛料理だった、なんてことが結構あります。

 

study-spanish.hatenablog.com

 

これがペルーだと海鮮がいい感じに料理されて出てくるんですけどね...

海鮮に対する考え方が、ペルーはラテンアメリカのなかでも特別です。

 

“ウワタペ” ってどんなスープ?

さて、お待たせしました。

本題のウワタペの説明です。

 

これがウワタペ。

スペイン語では、“huatape” と書きます。

 

写真では分かりませんが、たまねぎのみじん切りをたっぷりかけるのが流儀です。

レモンをかけるのは禁止、味が分からんくなるから。

 

f:id:study-spanish:20180820140840j:plain

 

このウワタペは、エビのウワタペでした。

(“huatape de camarón” と言います)

 

私はエビが嫌いなので、エビを取り出して連れに渡しました。

物々交換で、連れのカニスープの身をもらいました。

 

カニをつけて食べると最高でした。

パン2つ、ペロリでした。

 

あと補足すると、

 

・味はなぜかカレーっぽい味

・サラサラ系のスープとクリーム系のスープのあいだの舌触り

(“...no es aguado ni tampoco muy espeso”)

 

・緑はチレの緑色

・辛いの苦手な人はおそらく無理

 

・食べたあと、ウェイターのおっちゃんに「辛くなかった?」って聞かれた

・満面の笑みで、「辛くから美味しいんでしょ!」と答えた

 

・すると向こうも、「アンタ、分かってるな!」みたいな笑顔が帰ってきた

・このおっちゃんから、「メキシコ湾沿いのスープ」だと教えてもらった

 

・ウワタペを食べたレストランのオーナーが、タマウリパス州のタンピコ出身らしい。

・それで、たまにウワタペを出しているとのこと。

 

ググった限りでは、メキシコ湾沿いの、

 

・タマウリパス州

・ベラクルス州

 

で食べられているスープのようです。

 

ウワタペの作り方を検索した

この動画では、ベラクルス州のトゥクスパンという場所のレシピが出てきます。

 

 

材料と手順はこんな感じ

手順1

・唐辛子(チレ・チポトレ “chile chipotle”)4つ

※チポトレの種は洗って抜きます。抜かないと辛すぎる。

 

・たまねぎ 1/2

 

まず、この2つをフライパンで炒めます。

→ 以降、①と呼びます。

 

手順2

・にんにく 3片

・赤いトマト(ヒトマテ “jitomate”)2つ※丸ごと

・たまねぎ 1/4

 

この3つを水とともにミキサーにかけます。

→ 以降、②と呼びます。

 

ミキサーから②を直接①が入っているフライパンに注ぎます。

そして、5分くらい混ぜながら煮る。

 

→ ① + ②の状態になりました。

 

手順3

で、このフライパンの中身(① + ②)を鍋の中の沸騰した水に注ぎ込みます。

→ これを③と呼びます。

 

手順4

乾燥エビの頭だけを水とジューサーにかけます。

頭の部分がダシが濃いらしいです。

→ これを④とします。

 

手順5

④を目の細かいザルで濾しながら、③が入った鍋に注ぎます。

→ これで ③ + ④となりました。

 

手順6

つぎに、マサをジューサーで溶いて、③ + ④の鍋に注ぎます。

ダマにならないように(“no se hagan grumos”)少しずつゆっくり混ぜながら注ぎます。

 

手順7

最後に香りづけのエパソテが入ります。

ひとつかみくらい。

 

手順8

乾燥エビのボディは、最後の最後で入れます。

ウワタペを注ぐスープ皿に乾いたまま入れます。

 

そこにウワタペのスープを注ぎ込む。

このタイミングで入れるんですね。

 

注釈

・エパソテ(“epazote”)

※メキシコのスープでよく使う香草

 

・マサ(“maza”)

※トウモロコシを挽いた粉の生地

 

・乾燥エビ(“camarón seco”)

※メキシコのエビスープはだいたい乾燥エビでダシを取ります。乾燥してうま味が凝縮されてます。

 

・“cruda” = 二日酔い

・“levantamuertos” = 酔い醒まし

・“cuando se le pase unas copitas de Navidad” = クリスマスの飲み過ぎたとき

 

私が食べたウワタペとは違う

この動画のウワタペは赤でしたが、私が食べたのは緑でした。

私が食べた方は、緑の唐辛子と緑のトマトがベースになっているはずです。

 

サラサラとボッテリの中間の舌触りは、トウモロコシのマサだったのかもしれません。

ここはちょっと自信がないです。

 

あと私が食べたのは、味がカレーっぽかった。

このカレーっぽい味をどうやって出したのか不明のままです。

 

日本で言うなら、雑煮のスープが地域によって違う感じですかね。

雑煮にも地域によっていろいろバリエーションがあります。

 

全部のバリエーションを試してみたくなる。

残念なのは、ベラクルスもタマウリパスも危なくて行けないこと。

 

メキシコは治安さえよければ、天国なのにな...

人間も明るいし、メシも慣れれば大丈夫だし。

 

図らずも今日のスペイン語

この動画(01:12〜)を観てください。

 

今日のスペイン語 →「どんなものか想像できるように」

“más o menos para darnos una idea 

 

(例文)

プレゼンターの男性

“Vamos a averiguar de qué se trata esto de “huatape”

= ウワタペとは何なのか調べてみましょう

 

プレゼンターの男性 

“¿Qué es el huatape?”

= ウワタペって何でしょうか?

 

プレゼンターの男性

“...más o menos para darnos una idea

どんなものか想像できるように(ヒントをください)

 

まとめ

この記事があなたのメキシコ滞在の参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語圏を食べ歩きたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

“時間のながれと共に XX になれてしまった” “ファンを遠ざける” “第一線で戦う材料はそろっている” をスペイン語で何という?

f:id:study-spanish:20180820113609j:plain

 

おはようございます。

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

今回は、キューバ野球のニュースからビジネスに役立つ表現を紹介します。

もちろん、野球談義に役立つ表現でもあります。

 

今日のスペイン語

今日のスペイン語はつぎの7つです。

 

(1)時間のながれと共に XX になれてしまった

“con el tiempo, hemos aprendido a vivir con XX”

 

(2)ファンを遠ざけて、注目を下げてしまうこと

“estas son cuestiones que alejan al público de los estadios y que disminuyen la atención”

 

(3)第一線で戦う

“asaltar los planos estelares”

 

(4)材料はそろっている

“material tienen para ello”

 

(5)見た目はパッとしないメンバーの能力を引き出す方法を見つける

“encontrar la fórmula exacta para sacar mucho de un elenco que, en los papeles, no parece tan sólido”

 

(6)どれだけ策を講じても解決できない

por muchas vueltas que le hemos dado, no logramos solucionar”

 

(7)リズムを生む反意語のコントラスト

“le sobran boletos y le faltan jonrones”

 

“le sobra tiempo a cada partido y falta público en las gradas”

 

ネイティブはこう表現する

今回の例文は、キューバのグランマの野球記事からの抜粋です。

いぶし銀の応用性を感じさせる表現がつまった文章でした。

 

 

例文1:時間のながれと共に XX になれてしまった

Con las temporadas, hemos aprendido a vivir con choques de larguísima duración, tediosos, y con desagradables cifras de pasaportes gratis por encuentro, justamente una de las causas de que el promedio de duración de los duelos sobrepase, sin excesivos problemas, las tres horas.

Fuente: Granma (Cuba), 13 de agosto de 2018

 

内容1

シーズンを経るごとに、長くて、退屈で、ウンザリするほどフォアボールが多い試合になれてしまった。フォーボールの多さは、試合時間の平均がゆうに3時間を超えてしまう原因のひとつになっている。

出所:2018年8月13日付、Granma(キューバ)

 

注目のポイントと応用の仕方1

まずは、“con las temporadas” の部分です。

例文では「シーズンを経るごとに」という意味です。

 

この「経るごとに」という意味を生かして、「時間の経過とともに」という一般的な時の流れを描写する表現に置き換えることができます。

 

本当は、「そういう状態ではありたくない」。

だけど、「そういう好まざる状態に陥ってしまっている」

 

こんな感じの話につなげて行ける接続性のある表現です。

 

そして、“hemos aprendido a vivir con choques de larguísima duración…”

と例文はなっています。

 

誰も「ダラダラ長いだけの試合」なんて観たくないですよね。

それでも「そういう好まざる状態に陥って、抜けきれなくなってしまっている」。

 

そういう好まざる状態に「なれてしまっている」。

そんな好まざる状態で「生きることを学んでしまった」。

 

そういう表現です。

 

“nos hemos acostumbrado a choques con larguísima duración…” で、

和西辞書でさがしたような言い方をしても通じます。

 

ただ、この “aprender a vivir” を使う方が、

「本当はそんなのは嫌なんだけど、そうすることに甘んじてしまっている」

 

そんな残念な感じがより出せます。

 

ビジネスシーンであれば、停滞感を拭い去るためのモチベーショントークで使えます。

たとえば、

 

・“No aprendamos a vivir con lo que hemos logrado”

=「これまでに達成したことに満足して生きるのはやめようじゃないか」

 

・“Aprendamos a soltar lo logrado para poder ir por un logro mayor (nuevo)”

=「過去の功績を捨てて、より大きな(新しい)何かの達成を目指そうじゃないか」

 

こんな感じの問いかけをチームのメンバーなどにできますね。

 

例文2:ファンを遠ざけて注目を下げてしまう

Sin duda, estas son cuestiones que alejan al público de los estadios y que disminuyen la atención, en sentido general, sobre el campeonato que, se supone, sea el mayor espectáculo deportivo de la nación.

Fuente: Granma (Cuba), 13 de agosto de 2018

 

内容2

こうなるとスタジアムからファンを遠ざけて、注目を下げてしまうことは間違いない。キューバリーグは、キューバ国内で最大のスポーツイベントであるはずの大会なのに。

出所:2018年8月13日付、Granma(キューバ)

 

ポイントと応用の仕方2

ビジネスだと、ブランドを構築して、長く愛してくれるファンづくりって大事です。

マーケティングの観点から言って。

 

自分のチームと「こういう行動をすると客が離れるよ」という話をするときにつかえます。

たとえば、

 

・“Ese tipo de conductas nos llevarán a alejar a los clientes”

=「こういう行動は顧客を遠ざけてしまう類のものだ」

 

・“Y disminuirán su atención hacia nosotros”

=「我々に対する顧客の注目も下がってしまうだろう」

 

・“...sobre una marca que, se supone, sea uno de los mayores competidores en esta industria”

=「この業界最大の競合のひとつであるブランドであってもだ」

 

・“Por eso, no podemos descuidarnos”

=「だからこそ、気をぬくことはできないのだ」

 

こんな感じです。

 

もう1つのポイントとしては、“se supone sea el mayor espectáculo...” で、

“sea” と接続法になっているところです。

 

ココは、どんな感情がこの接続法に反映されているのかをネイティブに聞き取りします。

さーて、説明できる人いるかな〜?

 

例文3:第一線で戦う/材料はそろっている

El hijo del as Norge Luis Vera es una de las pinceladas a rescatar luego de las primeras jornadas de un torneo doméstico en el que, ojalá, las Avispas de Santiago de Cuba asalten de nuevo los planos estelares. Material tienen para ello, con una generación muy fuerte en el plano físico.

Fuente: Granma (Cuba), 13 de agosto de 2018

 

内容3

ノルヘ・ルイス・ベラの息子は、今シーズン最初の数試合での特筆すべき活躍をした選手のひとりだ。今シーズンは、サンティアゴが優勝争いをするような第一線のチームに戻ってほしい。フィジカルが非常にすぐれた若手という素材はもちあわせている

出所:2018年8月13日付、Granma(キューバ)

 

注目のポイントと応用の仕方3

まず、“Santiago de Cuba asalten de nuevo los planos estelares” となってます。

「第一線を争う」が、“asaltar los planos estelares” です。

 

“de nuevo” は、あくまで補足情報なので「型」には入らないので、忘れてください。

ここでは、“主語 asaltar los planos estelares” の部分が不動の「型」です。

 

つぎに、“material tienen para ello” とあります。

ここが「そのための素材は持っている」に該当します。

 

そのすぐあとに、“con una generación muy fuerte en el plano físico” と続いてます。

これは「どういう素材 “material” がそろっているのか」の補足的な描写です。

 

ビジネスシーンで使うとしたら、たとえば、

 

・“Queremos que nuestra marca asalte los planos estelares”

=「我々をトップのブランドに引き上げたい」

 

・“Material tenemos para ello”

=「そのための素材はそろっている」

 

・“...con un grupo de personas altamente calificados y apasionados”

=「それは、有能で情熱にあふれた人たちの集団」

 

・“que son ustedes”

=「その人たちとはあなたたちです」

 

→ まず、目標をブチ上げる

→ 準備はできている(目標を達成する材料はそろっているから)

→ どんな材料か説明するよ

→ その材料は「あなたたちです」

 

こんなモチベーションのあげかたの流れでつかえます。

 

あと一つ、注目のポイントがあるとすれば、“pinceladas” という単語ですね。

この単語に似た単語 "pincelazos" を含む言い回しを以前に紹介しました。

 

study-spanish.hatenablog.com

 

例文4:見た目はパッとしないメンバーの能力を引き出す方法を見つける

Danny Valdespino ha encontrado la fórmula exacta para sacar mucho de un elenco que, en los papeles, no parece tan sólido.

Fuente: Granma (Cuba), 13 de agosto de 2018

 

内容4

ダニー・バルデスピーノ監督は、見た目はあまり強そうでないメンバーの能力を引き出す方法を見つけた

出所:2018年8月13日付、Granma(キューバ)

 

注目のポイントと応用の仕方4

マネージメントレベルに対して、「部門のパフォーマンスを上げるためにチームの能力を最大限引き出す方法をみつけなさい」と言いたい場面でつかえます。

 

そこには、アドバイスする側としても、マネージメントする側としても、

「このチーム、線が細いメンバーばっかりだな」という印象が前提としてあります。

 

そうは言いつつも、「何とか引き出す方法を探しなさい」と言いたいときですね。

たとえば、

 

マネージャー:

「うちのメンバー、線が細いんですよ」

= “En mi equip no hay gente tan sólida”

 

その上司:

「そうは言っても “何とか最大限能力を引き出す方法を探しなさい”」

= “Tienes que encontrar una fórmula para sacar lo mejor de tu equipo, por más que parezca poco sólido el elenco”

 

わかりますかね?

 

例文5:どれだけ策を講じても解決できない/リズムを生む反意語のコントラスト

Hay cosas que no nos gustan de la 58 Serie Nacional de Béisbol: le sobran boletos y le faltan jonrones; le sobra tiempo a cada partido y falta público en las gradas. Esas son realidades, solo algunas, que nos han golpeado durante ya varios años y que, por muchas vueltas que le hemos dado, no logramos solucionar.

Fuente: Granma (Cuba), 13 de agosto de 2018

 

内容5

第58回キューバリーグで嫌なこと。それは、フォアボールが多くて、ホームランが少ないこと。試合時間が長くて、観客が少ないこと。これらは現実だ。数年のあいだキューバ野球にダメージをあたえている。どれだけたくさんの策を講じてみても解決できていない

出所:2018年8月13日付、Granma(キューバ)

 

注目のポイントと応用の仕方5

“por muchas vueltas que le hemos dado, no logramos solucionar”

 

この文章は、「どれだけ...しても...」という意味を出す際の「型」となる構造です。

この文章の結論は、何かの否定になります。

 

「型」の頭には、後に続く単語によって、

 

・“por muy…”

・“por más…”

・“por mucho…”

 

と異なる単語がついてきます。

不動なのは、“por” の部分です。

 

もう一つ、この段落で挙げたいのが、

 

・反意語によるコントラスト

・それによる、リズム感の創出

 

です。

 

・“le sobran(余る)boletos vs le faltan(足りない) jonrones”

・“le sobra(余る)tiempo a cada partido y falta(足りない)público en las gradas”

 

スペイン語では、この反意語のコントラストをよく使いますね。

これでリズムも出るし、聞き手に「話がウマい」と感じさせることができます。

 

まとめ

この記事があなたの参考になればうれしいです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい。

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

・夏真っ盛り、開幕したばかりということを考慮すると貧弱な数字だ

= cifras anémicas dado que estamos en pleno verano y que la lid acaba de comenzar

 

・開幕したばかりのスタジアムが静まり返って、ときどき打球音が響くだけなのは寂しい

= no hay nada más desolador que en un estadio de la Serie Nacional en penumbras, sumido en un silencio que solo se rompe, ocasionalmente, cuando truenan los maderos

 

・今シーズンも同じような調子ではじまった

= la presente campaña ha comenzado con la misma tónica

注目:“tónica” と “tono” は入れ替え可能。

 

・最初の試合で勝ったチーム

= los que pasaron la escoba en los primeros compromisos particulares

注目:“pasar la escoba” で「試合に勝つ」という意味があるようです。

 

・3時間以内に終了したのは数試合だけ

= solo unos cuantos definidos en menos de 180 minutos

 

・チーム全体のパフォーマンスに話を移すと

= Y si de actuaciones colectivas hablamos

 

・ビジャクララとハバナ(インドゥストゥリアレス)がキューバ野球の伝統チーム

= Villa Clara e Industriales, dos de los históricos de la pelota nacional

 

・ベンチ

= el banquillo

 

・プレーヤーとして人気選手だった2人が指揮官としてどうなるか

= ídolos en el diamante que prueban suerte como estrategas

 

・レオネス伝説の36番はやるべきことを知っている

= el mítico 36 de los Leones conoce las labores

 

・完全な終わりから救ってくれる要素もある

= pero siempre hay detalles que nos rescatan del ocaso, que no nos dejan morir por completo

注目:「手の施しようがない状況から救ってくれる」とも言えるでしょう。

 

・昨シーズンの覇者を相手に

= frente al campeón nacional

 

・気持ちの強さ、冷静さ、自信、コントロール、スピード

= carácter, calma, confianza, control y velocidad

 

・さらなるタイトル奪取に向かっている

= ahora va por más

 

・同じ考え、選手への信頼

= con la misma filosofía y confianza en sus hombres

 

・一方のパレーはトップリーグデビューした

= Paret, por su parte, debutó en grande

 

・素晴らしい投手陣にささえられ

= apoyado en la estelar hornada de lanzadores

 

・28イニングでわずかしか失点していない

= permitieron solo par de anotaciones en 28 capítulos

 

・終わりのないフォアボール劇場

= un sinfín de boletos

 

・11チームが1試合4つ以上のフォアボールを出した

= once escuadras han otorgado más de cuatro por cada nueve entradas

 

・そのうち5チームが1試合平均5つフォアボールを出している

= cinco de ellas presentan promedios superiores a las cinco bases por desafío

 

・道のりは長い

= queda mucho camino por recorrer

 

・ポジティブな話が多い事を願っている

= esperemos, más historias positivas que contar

 

・ホームランが少なくて、フォーボールが多くても、野球から目を話さないようにしよう

= aunque nos falten los jonrones y nos sobren los boletos, no cerremos los ojos al béisbol

 

・まだそんなもんじゃない(見せるものがある)

= todavía le queda por mostrarnos

 

タクミ