Study Spanish!

スペイン語が上手になりたい人のためのオンラインメディア

「常に理性に従って判断するわけじゃない」をスペイン語で何と言う?

f:id:study-spanish:20180604122623j:plain

 

おはようございます!

スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミです。

 

今日も Study Spanish 開講します。

スペイン語が上手になりたい人のために、今日も新投稿をアップです。

 

今日のスペイン語

今日の表現は「常に理性に従って判断するわけじゃない」です。

ネイティブがこう表現しているのを見つけました。

 

常に理性に従って判断するわけじゃない

 

“las decisiones no se rigen exclusivamente por las leyes de la razón”

“la toma de decisiones no siempre es guiada por las leyes de la lógica”

 

理性的な選択(判断)

“una elección racional”

 

あなただったら何と表現しますか?

 

ネイティブはこう表現する

今日の例文の出所は、アルゼンチンのクラリンという新聞です。

非ネイティブがお手本にすべき、すごく読みやすい書きぶりです。

 

例文1

この例文から、1つ目の言い回しを抜き出しました。

“las decisiones no se rigen exclusivamente por las leyes de la razón”

 

(例文)

Darwin no estimó que su cerebro tomaba decisiones por él sin que él pudiera remediarlo. Es que las decisiones, a diferencia de lo que se solía pensar hasta hace poco, no se rigen exclusivamente por las leyes de la razón. Muchas, la mayoría, son intuiciones que, sorprendentemente, se toman desde la subjetividad.

Fuente: Clarín (Argentina), 4 de enero de 2018

 

(内容/拙訳)

彼が修正できないような判断を彼の脳がしているということをダーウィンは予想していなかった。つい最近まで信じられていた説とは違って、判断は理性だけによって下されているわけではない。その多くは、驚くべきことに、主観的に下される直感な判断なのだ。

出所:2018年1月4日付、Clarín(アルゼンチン)

 

この例文のポイント

この例文のポイントは2つあります。 

(1)“regirse”

まず、“las decisiones... se rigen” となっているところです。

この “regir” は、ネイティブじゃないとなかなか出てこない単語です。

 

何かと何かのあいだの主従関係を示す単語です。

(噛み砕いた説明が思いつかない…)

 

「XX は YY に従う」という感じです。

この例文の場合だと、

 

XX = 判断

YY = 理性

 

です。

 

つまり、「判断が理性に従う」という主従関係ですね。

言いたいこと伝わってます?(笑)

 

(2)“las leyes de la razón”

2つ目のネイティブっぽいポイントが、“las leyes de la razón” です。

ただ、“se rigen por la razón” って言っても、通じますよ。

 

でも、ここに “las leyes” と入れてくるところがネイティブのセンス

ここで、“las leyes” を入れるという発想が、非ネイティブには浮かばない。

 

例文2

2つ目の言い回しは、つぎの例文から応用しました。

“la toma de decisiones no siempre es guiada por las leyes de la lógica”

 

「理性的な選択」もこの例文の中に出てきます。

“una elección racional”

 

(例文)

Hasta hace una década, la psicología social consideraba que la toma de decisiones tenía que ser consciente y guiarse por las leyes de la lógica. Las ciencias cognitivas solían menospreciar el papel de la intuición. Sin embargo, ahora sabemos que esos impulsos pueden ser mucho más eficaces que una elección racional.

Fuente: Clarín (Argentina), 4 de enero de 2018

 

(内容/拙訳)

10年前まで、社会心理学では、判断は意識的なものであり、理性に従って下されるものとされていた。認知科学では、直感の役割が軽視されていた。しかし、今日では、内なる衝動が理性的な選択より、ずっと効果的であるということが分かっている。

出所:2018年1月4日付、Clarín(アルゼンチン)

 

この例文のポイント

この例文のポイントは3つです。

 

(1)“guiarse”

1つ目の例文では、“regirse” がつかわれてた。

その同義語として、“guiarse” がつかわれてる。

 

非ネイティブでも、“guiarse” の方は出てくると思う。

例文の “guiarse” をこの投稿では、“ser guiada” に応用しただけです。

 

(2)“las leyes de la lógica”

1つ目の例文では、“de la razón” になってた。

それを “de la lógica” で言い換えてる。

 

スペイン語でよくある同じ内容の言い換えがコレです。

同じことを単語を入れ替えて表現できるバリエーションが上級者には必要です。

 

(3)“una elección racional”

理性的な「選択」の選択 = “elección” なところ。

非ネイティブだと “selección” と混同してしまう。

 

場合によっては、ネイティブでも、“selección” と “elección” のどちらが正しいのか迷うみたいですが。

スペイン語の Yahoo 知恵袋にネイティブが質問するくらいです(笑)

 

君がのぞむなら、君の選択にまかせるよ

“Lo dejo a tu elección, así si lo prefieres” 

Fuente: "Las cosas que te pido", Leoni Torres

 

(00:55〜01:02)

 

と表現します。でも、迷いはありますね。

また、新しい研究テーマが生まれました。

 

まとめ

この文章の良さを全く伝えられてないと感じます。

自分の表現力のなさに、不本意です。

 

文章だけでは伝わってない気がするので、かなり前から音声をやることを考えてます。

いずれにしても、この記事が少しでもあなたの参考になれば幸いです。

 

もっとスペイン語が上手になりたい。

 

キューバに住み込みでダンス修行がしたい!

 

以上、スペイン語と日本語の現役プロ通訳、タクミでした。

 

おまけ

まず、模範的な文章から。

(例文)

La neurociencia cree que el proceso de elección se basa en una serie de reglas generales que nuestro cerebro ha ido aprendiendo y que conforman una especie de libro de instrucciones al que nuestro inconsciente recurre ante cada situación.

Fuente: Clarín (Argentina), 4 de enero de 2018

 

(内容/拙訳)

神経科学では、選択のプロセスは、脳が学習した一連のルールにもとづいて行われていると考えられている。そのルールとは、説明書のようなもので、何かの状況に直面するたびに、私たちの潜在意識はこの説明書に助けを求める。

出所:2018年1月4日付、Clarín(アルゼンチン)

 

・分析的な脳

= Darwin tenía una mente tan analítica

 

・恋愛を科学的なものだという説を唱えるに至ったほどだ

incluso llegó a plantearse el amor como una cuestión científica

 

・南米での画期的な探検ののち

tras su épico viaje por el Cono Sur

 

・研究に身をささげる

se consagraba a la investigación

 

・紙にたての枠をふたつ書いた

Tomó una hoja de papel y trazó dos columnas

 

・結婚をすべき理由を思いつくだけ書いた

anotó todos los argumentos que se le ocurrieron a favor del matrimonio

 

・彼の脳がイタズラをすることになる

su cerebro le iba a jugar una mala pasada

 

・神経回路

circuitos neuronales

 

・意識的な思考がなくとも知性が機能することを神経科学が解明した

= la neurociencia descubrió que la inteligencia funciona a menudo sin pensamiento consciente

 

・顕在意識が宿る大脳皮質は潜在的なプロセスでいっぱいだ

la corteza cerebral, donde reside la consciencia, está llena de procesos inconscientes

 

・知性がつねに思慮的だと決めつける(前提する)のは間違い

Es un error presuponer que la inteligencia es necesariamente reflexiva"

 

・潜在意識レベルでやっている

lo hace por debajo del consciente

 

・悪い結果をまねきうる意識的な行動を止めさせる

veta todos los actos conscientes que pudieran traer consecuencias negativas

 

・非常に重要と考えられる情報だけを顕在意識にさらして、注意を引く

Sólo aquellas que considera muy relevantes pasan al consciente para que éste les preste atención

 

・記憶は蓄積された経験と脳が集めた情報を照らし合わせる

la memoria recurre a experiencias acumuladas y las coteja con la información que recogió el cerebro

 

・裁判官のように、状況を勘案し、そのときの感情にも影響を受けながら判断をくだす

como si fuera un juez, delibera y sentencia influido por nuestro estado emocional

 

・情報を処理する

= procesar información

 

・記憶のなかのデータを集める

recabar datos de la memoria

 

・予測をする

realizar predicciones

 

・そのときそのときにふさわしいルールを選ぶ

escoger la regla adecuada para cada momento

 

・それなしでは、生存が不可能になる感情

=emociones sin las cuales la supervivencia sería imposible

 

・子供は他者をまねる。有名人やプロのあり方を取り入れていく

= los chicos imitan a los otros... adoptan roles públicos y profesionales

 

・考えた判断をする

= tomar decisiones reflexivas

 

・スーパーでカートに載せる商品の選択

la elección en la góndola del súper

 

・動詞の時制が未来形

si hay un producto muy caro y al lado uno no tan caro, seguramente el segundo nos parecerá razonable y lo escogeremos

 

・ほとんどの事柄に対して我々は直感を私たちは持っている

= tenemos intuiciones sobre casi todo

 

・どこから来るかは分からないが、私たちの意識の中に姿をあらわす

= aparecen en nuestra consciencia sin que sepamos de dónde vienen

 

・あまりにも強い衝動なので、私たちを衝き動かす

= tan fuertes que nos impulsan a actuar

 

・ほとんどの場合

= en la mayoría de las ocasiones

 

・そのような衝動もしくは直感は、私たちを正しい行動に導いてくれる

= esos impulsos o intuiciones nos conducen a la respuesta adecuada

 

・これは脳がみちびき出す近道だ

= atajos que tiene el cerebro

 

この文章は、すごく綺麗に書かれてます。

このまま額に飾りたくなるような文章です。

 

タクミ